【必見‼】マンション用宅配ボックスの設置を「予定」又は「希望」している皆様へ

マンション

サラ管ブログのはじめに 

他人任せで本当に良いのですか?あなたの約8割もの財産を‼

仮にマンションの購入金額が3000万円だとします。

その内あなたが直接享受できる利益はせいぜい約2割の600万円分しかありません。

実際、あなたの部屋を見渡してください。

3000万円分の価値を実感できますか?

あなたの目で見えるものが約2割の価値という事です。(キッチン・ユニットバス・洗面・扉等の造作・フローリング・クロス等・・・ちなみに玄関ドアや窓・サッシュは含まれません)

土地や建物の共用部分等に残りの8割の財産が「マンション管理組合」により管理運営がされています。

これを機会に関心を持ってみませんか?

マンション管理組合に。

こんにちは!サラリーマン・マンション管理士ブログの「サラ管」です。

先ずは簡単な自己紹介です。

私はサラリーマンの傍らで「マンション管理士」としてのスキルアップを日々心掛けてるアラフィフおやじの「サラ管」です。

好きな言葉は「継続は力なり」。サラ管ブログを通じて、皆様の人生において私の人生経験が少しでも役立てればと思い、記事を書き記したいと思います。

それでは本題に入っていきたいと思います。

【必見‼】マンション用宅配ボックスの設置を「予定」又は「希望」している皆様へ

最終更新日 令和5年8月2日

本業が物流系サラリーマンなので、

「全ての住宅に宅配ボックスを設置して欲しい!」

これが私の本音です。

 

ドライバー不足、再配達による配達生産性の低下、排ガス等の環境問題などなど

物流(特に宅配)業界を取り巻く環境には様々な問題があります。

 

最近ではイーコマース(ネットショッピング)利用が急速に普及し物量も増加。それに伴い過酷な配達員の労働環境も世間で取り上げられるようになりました。

玄関先への「置き配」も徐々に普及していますが、一方で盗難被害等の問題も発生。

 

そこで注目され始めたのが

「宅配ボックス」

です。

種類も様々あり、マンション共用部に設置用の大型宅配ボックスからドアノブに吊り下げるタイプのもの、最近ではクール便対応のものまで普及し始めてます。

 

ちなみに我が家ではこれ

 

 

OKIPPAを使ってます。

妻は、

留守も多いし配達指定しても待ち時間があるので、その点「OKIPPA]は便利で~す。

 

 

宅配関係者は一層の普及を望んでいます。

 

が、しかーし!

 

戸建て住宅は別として、マンションに住んでる方は設置前に確認すべきポイントがあります。

 

そのポイントとは・・・

 

マンションの玄関先へ勝手に設置出来ません!

 

ポーチやアルコープには設置できない、と言うことです。

なぜ勝手に設置できないのか?

 

オキッパを買お~かな~🎼。

 

その購入ちょっと待った~!

 

ちょっと待って下さい!設置できない場合もあります。購入前に必ず確認して下さい!

 

もうネットで注文したわ・・・

 

「せっかく購入したのに・・・」てなことにならない為に、

 

賃貸マンション(賃貸共同住宅)の場合は、使用規則等に「宅配ボックス設置」に関しての定めが無ければ設置できません

建物は他人の所有物だから勝手に使えないのは当然です。

 

分譲マンションの場合は、区分所有法で専有部分以外の部分は共用部分とされるので、通常は設置できないと考えて下さい。

 

え~!マンションの廊下にエアコンの室外機が置かれてるけど、あれってどういうこと?

 

最近分譲されたマンションでは、玄関アルコープや廊下側にエアコン室外機が設置できるスペースがありますが、これは分譲時の規約に予め定められたものと考えられます。

規約に共用部の「宅配ボックス設置」等の使用にについて定めがあればそれに従う事になります。

 

どうすれば設置できるのか?

分譲マンションの場合

多くのマンションが国土交通省の「マンション標準管理規約」をひな型に規約が定められているので規約変更なしに設置の余地は無いと考えられます。

 

玄関のドアノブに吊り下げる「OKIPPA(オキッパ)」なら問題ないじゃないですか?廊下側の部屋窓に面格子が付いてるけどそこにぶら下げてる人もいるみたいだけど。

 

私は、給湯機のスペースや配管があるスペース(パイプスペース)を物置代わりにしてるけど、そこならいいんじゃない?

 

 

ドアノブは共用部分です。ましてや「OKIPPA]に荷物を入れた場合、共用部分のスペースを使う事になります。また、パイプスペースは共用部分なので勝手に使ってはダメですよ!

 

玄関ドアは、部屋側の塗装面を除きドアノブを含め共用部分です。玄関ポーチや窓枠に付けられた面格子も然りです。

あと、よく物置代わりにされる「パイプスペース」や「メーターボックス」も共用部分です。

 

専有部分と共用部分との区別は、これまで裁判上の争いが多くあり不明確な点が多いのは確かです。

 

しかし、多くのマンションで採用される標準管理規約には共用部分の範囲が示されています。

標準管理規約別表2(共用部分の範囲)

1.エントランスホール、廊下、階段、エレベーターホール、エレベーター室、共用トイレ、屋上、 屋根、塔屋、ポンプ室、自家用電気室、機械室、受水槽室、高置水槽室、パイプスペース、メータ ーボックス(給湯器ボイラー等の設備を除く。)、内外壁、界壁、床スラブ、床、天井、柱、基礎 部分、バルコニー等専有部分に属さない「建物の部分」

2.エレベーター設備、電気設備、給水設備、排水設備、消防・防災設備、インターネット通信設備、 テレビ共同受信設備、オートロック設備、宅配ボックス、避雷設備、集合郵便受箱、各種の配線配 管(給水管については、本管から各住戸メーターを含む部分、雑排水管及び汚水管については、配 管継手及び立て管)等専有部分に属さない「建物の附属物」

3.管理事務室、管理用倉庫、清掃員控室、集会室、トランクルーム、倉庫及びそれらの附属物

 

 

(専有部分の範囲)

第7条
  1. 対象物件のうち区分所有権の対象となる専有部分は、住戸番号を付した住戸とする。
  2. 前項の専有部分を他から区分する構造物の帰属については、次のとおりとする。
    一 天井、床及び壁は、躯体部分を除く部分を専有部分とする。
    玄関扉は、錠及び内部塗装部分を専有部分とする。
    窓枠及び窓ガラスは、専有部分に含まれないものとする。
  3. 第1項又は前項の専有部分の専用に供される設備のうち共用部分内にある部分以外のものは、専有部分とする。

 

窓枠や窓ガラス、パイプスペースやメーターボックスも共用部分です。

廊下側の面格子に「OKIPPA]を設置している方もいますが、

そこは共用部分になります。

勝手に設置してはダメ!です。

 

玄関扉や窓枠、窓ガラスを共用部分とする理由は、

窓や玄関扉を区分所有者それぞれが好き勝手に取り替えたらマンションの美観が損なわれ、資産価値の低下につながるため

と言われています。

 

なるほどです!

 

設置に向けて出来る事は?

1.念のため設置の可否を規約で確認します(標準管理規約に準じてない場合は設置できるかも⁈)。

2.規約が無い、規約を見てもわからないという方は、管理組合の理事長さんか管理員さん等に確認します。

入居前の方は、仲介業者を通して確認することが出来ます。

3.規約に定めが無ければ、

①設置を諦める

②設置を管理組合に対し要望する

②の要望の際、各戸用の「簡易型宅配ボックス」の設置の要望に加え、

マンション用の大型宅配ボックスの設置要望もお勧めします。

最近のマンションは分譲時に設置されているケースは多いですが、一昔前のマンションの多くは未だ設置が進んでいません。

後に記しますが、宅配ボックスの有無でマンションの資産価値が左右する時代になってますので、管理組合側としても十分検討の余地があると考えます。

 

ちなみに「宅配ボックス設置」は総会の普通決議事項となります。

以下の記事もご参考に!

>>【普通決議】と【特別決議】2つのマンション決議事項を詳しく解説します!

賃貸マンション(アパート含む賃貸共同住宅)の場合

仲介業者、管理会社または大家さんに確認。

設置の許可が取れた後に「簡易宅配ボックス」を購入して下さい。

居住者用宅配ボックスの設置をお願いをしても良いかも⁈

大家さんお願いです。エントランスの空きスペースに宅配ボックスを設置して下さい。後付けでも20万円前後で設置可能です。

「資産価値が上昇し、空き室の状態が改善されるかも⁈」

お願いしてみる価値はあります。

 

「宅配ボックスの設置」の需要はどの程度?

全国賃貸住宅新聞の「人気設備ランキング」によると、

「この設備があれば周辺相場より高くても入居したい」

宅配ボックスのランキングは

単身向けで3位!

ファミリー向けではなんと2位‼

となっています。

宅配ボックスの需要はかなり大きいと考えられます。

 

「宅配ボックス」が無い賃貸住宅は時代遅れになりますよ~

全国賃貸住宅新聞さんは伝えたいのかもしれません。

 

分譲マンションにも同様の事が考えられます。

魅力あるマンションでなければ、極論になりますが「管理不全マンション」の道に進むかもしれません。

 

管理組合に、或いは大家さんに「宅配ボックス設置」を要望の際は、

「今の時代、宅配ボックスは設置されてて当たり前ですよ!常に満室も夢じゃない⁉」

社会的背景をささやきながら

お願いしてみてはいかがでしょうか。

 

少しは効果があるかもしれません。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました